Contrast

VAPEを中心にした私的雑記

【RDA】NOBUNAGA MINI RDA レビュー

やぁやぁ、みなさん、こんにちはKarupisuです。
無事3月になり物欲が開放されつつある今日この頃です。

 

さて、今月一発目となる記事はもちろん

あんまりレビューを見ないシリーズ第三弾!!!

リキッドじゃなくてアトマイザーしかもRDAですが。

 

私の初RBAかつRDA

 

Tendou, Inc NOBUNAGA MINI RDA

 

ノブナガってあの?!
えぇ、そうです。あの信長ですね。

では詳しく見てみましょう。

 

 

はいドン

f:id:karupisu825:20170301071649j:plain

ミニって言うだけにコンパクトですね。デザインもシンプル。

織田木瓜が綺麗に彫られてます。そんなに主張してないのがいいですね。

 

アトマの詳細

 NOBUNAGA MINI RDAスペック

公式サイトから引用

  • 304 Stainless Steel construction
  • 22mm OD RDA
  • Adjustable gold plated copper contact
  • Slotted 2.0mm post openings for easier wire positioning
  • Center post PEEK insulator
  • Geared internal center post design minimizes spinning issues
  • Adjustable vertical cyclops airflows (1.5mm x 4mm) x 4
  • Top cap designed for single & dual airflow adjustments
  • 3.5mm juice wells
  • Drip Tip Included (POM) – Improves heat dissipation
  • 15.0mm overall height (without drip base)
  • PVD coating (black edition only)
  • Overall a SOLID PERFORMER in its class

Tendou,Inc. - Tendou Mod V1

えっ!日本のブランドじゃ無いの?!

そうなんです。NOBUNAGA MINIを作ってるTendou,Inc.はアメリカさんのブランドですね。NOBUNAGA RDAの他にもTOKUGAWAやSHINGENもありますね。
なぜ徳川だけ名字なのかを突っ込むのは野暮でしょうな。

 

さて、上記の説明を意訳すると

304とかそんな奴のステン材つこてる22mmのドリッパーや。
コンタクトピンは銅で調節可能やで。
ワイヤー留める所は2mmの穴空けてるやさかいな。まぁまぁな太さのワイヤーもいけるで。
エアフローは調節出来るで、小さな窓四つ付いてるしな。
トップキャップを回すことでエアフローの調節と片方の穴を閉じることでシングルビルドにも対応したんや。すごいやろ。
ジュースウェルは3.5mmでそこそこあるで。ガンガン吸ってもええんやで。
ドリチはPOM材やからあっつくならへんで。
高さは15mmや。どうや低いやろ。でもドリチ外した状態や。ごめんやで。

適当や、ごめんやで。

 

箱や付属品など

 

写真撮り忘れたのでご想像ください(更新予定)→急いで撮りました!

f:id:karupisu825:20170301235838j:plain

 

f:id:karupisu825:20170301235839j:plain

f:id:karupisu825:20170301235840j:plain

 

箱はもろに織田信長の兜っすね
中には織田木瓜をサイケな色調でデザインしたデカめのステッカーっぽい奴が入ってます。(ステッカーとは言ってない)
予備パーツのイモネジやオーリングが入ってます。もちろん六角レンチも付属です。
ポジティブピンいじる人は別途マイナスドライバーが必要ですね。
中華オーセンとかに良く有るプリメイドコイルとかコットンとかは付いてません。

バラしてみます

うへへへこの瞬間が一番興奮するぜぇ

f:id:karupisu825:20170301071650j:plain

 構成パーツは至ってシンプル右からデッキ、リング、トップキャップ、ドリップチップ

 

f:id:karupisu825:20170301071651j:plain

デッキは至って普通の3ポール。ネジはイモネジですな。
私の購入した奴は初期不良かどうか知りませんが、センターポストのイモネジが短かったです。そのためワイヤー留める際に空回りしちゃってました。
ホームセンターで同じサイズのチョット長い奴ならジャストでした。

 

f:id:karupisu825:20170301071652j:plain

デッキ内にはシリアルナンバーですかね?数字が書いてます。 

 

f:id:karupisu825:20170301071653j:plain

 デッキ裏はヘアライン加工っぽい削り跡まんまで織田信長とか織田氏とか謎の数字とか刻印されてます。

 

トップキャップは撮り忘れっす全然撮れてねぇわ。。。
これある程度記事書いてから撮影した方がよさそう。

撮りました。

f:id:karupisu825:20170302000648j:plain

NOBU NAGAと彫ってありますね。
とことん信長をプッシュしていくスタイルですねこりゃ。

 

ビルドする

ではビルドしてみましょうか。

カンタルA1、28G、3mm径8巻きマイクロコイルで1.5オーム。デュアルで0.7オーム目指します。

はい出来た。

f:id:karupisu825:20170301071654j:plain

ビルド汚ねぇな!!って言わないで!

 

f:id:karupisu825:20170301071655j:plain

MODでドライバーン後、抵抗値見てみると1オーム・・・
ま、いっか。

 

f:id:karupisu825:20170301071656j:plain

コットン詰めて

 

f:id:karupisu825:20170301071657j:plain

ええんちゃう?

 

f:id:karupisu825:20170301071658j:plain

リングはめて空気が直接コイルに当たるようにします。

 

f:id:karupisu825:20170301071659j:plain

ハイできた。コレがエアフロー全開すっかすかですな。

 

f:id:karupisu825:20170301071700j:plain

コレが半分。チョット抵抗有る感じこれくらいがちょうど良い感じかも。

 

f:id:karupisu825:20170301071701j:plain

リキッド垂らして。

 

f:id:karupisu825:20170301071702j:plain

ふむ。ええかんじっすな。

今回はHumble Juice Co.のPay Dayです。蜂蜜牛乳味

 

このアトマを味わってみる

f:id:karupisu825:20170301071703j:plain

私はこのWISMEC REULEAUX RX75にもっぱら乗せてます。

 

はっきり言って感動するほど旨くは無いです。

平均って感じですね。

ドローを重くしすぎると熱がこもりすぎてかえって美味しくないです。

これはまぁまぁな勢いでスォ~~!って吸うもんなんでしょうな。

あと空気穴の感覚によっては笛になります。ピューピュー鳴らしながら吸うのも一興ですね。

悪くない悪くないですよ。やっすいドリッパーよりかは旨いです。

あと、今回は高抵抗めでビルドしましたが0.5オーム程度の抵抗値でクラプトンでビルドした時は結構旨かったです。ダイレクトに煙が入ってくると言うか、その分味がしっかり出るというか。でもスピットバックがやたら熱いというか。

シングルでの運用はまぁ、ありっちゃぁ有りレベルで、シングル専用とかAvocado RDTAとかには負けます。

 

f:id:karupisu825:20170301071704j:plain

元のデザインがシンプルなのでドリチ変えても良い感じにまとまりますね。

 

f:id:karupisu825:20170301071705j:plain

ふむ、良い感じであるな。

 

結構このサイズでアンダー1万円のRDAって貴重なんじゃ無いでしょうか?
今はハダリーが席巻してますかね?

とにかく5000円ほどで変えますので格安RDAからのステップアップには良い感じです。
ハダリーには手が出せない。。。でも少し良いのが欲しい。。。
って言う人には良い選択肢では無いでしょうか。

 

どこで買えるん?

www.americanvape.jp

ご存じアメリカンベイプさん
残り一個ですって!いっそげー!

 

vapeshop-hookahs.com

こちらは残り二つ

 

ちなみに私は神戸のVAPE専門店VEPORAさんで買いましたよ。
初RBAやったんで色々教えて頂きました。
実際に教えてくれてしかもビルドまでしてくれて。
こういった所が実店舗の良さですよね。
また、ショップレポとかしたいです。そのときはよろしくです。

 

ブランドのページはこちら。

www.tendouvapor.com

 

反省会

今回はお初の機材レビューでしたね。
気合い入れて挑んだ割には写真の取り忘れが多いですね。

アトマイザーの味の感想は難しいです。
リキッドみたいに味の違いが明確でないので。どう説明したものかと。
しかもビルドによって全然ちゃうしなー
ビルド上手くなりたい今日この頃。

撮影に関しては前回まで35mmマクロレンズでしたが18-135mmの標準レンズに切り替えてます。ケラレてますね。
まだまだ精進します!